岡本道雄税理士事務所の情報
[su_table]
事務所名 | 岡本道雄税理士事務所 |
---|---|
代表者名 | 税理士 岡本道雄 |
所属 | 東京税理士会所属 |
所在地 | 〒〒160-0011 東京都新宿区若葉1-6-1 |
対応地域 | 全国 |
経歴 |
|
URL | https://okamoto-zeirishi.jp/ |
[/su_table]
岡本道雄税理士事務所へのアクセス
最寄駅 東京メトロ/JR 四ツ谷駅 徒歩5分
岡本道雄税理士事務所からのメッセージ
岡本道雄税理士事務所の紹介ページをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。
当事務所代表、税理士岡本道雄は、金融機関で中堅・中小企業への融資担当を経験した後、四大税理士法人の1社を経て、四ツ谷駅のそばで税理士事務所を開業しました。
節税だけではなく、将来にわたり安定したキャッシュフローを確保する相続をご提案します。
“次代”を思う相続をご提案します
相続対策とは、“次代”を思うことです。あなたが死を迎えられた後の時間を思うことであり、そこからあなた自身の経済的利益が生まれることはありません。
しかし、利益にならない行為のために、なぜ我々は頭を悩ませるのでしょうか?それは、次代への“愛”があるからだと私は考えています。
真剣に“次代”を思うことができる方、是非当事務所へお問い合わせ下さい。
“次代”との通訳
あなたの思いは、資産を受け継がれる方と共有できていますか。あなたの思いが共有されないままの相続対策、その結果たどり着くのは節税“だけ”です。
思いも伝わらず、直接の感謝もされず、経済的な利益を直接受けることもなく、何とも寒々しい話ではないでしょうか。
当事務所では、あなたの言葉、思いを“次代”へ受け継ぐサポートをします。
将来のキャッシュフロー
いくら節税額が大きくなっても、いくら経営成績が良くても、キャッシュが確保できなければ安定した生活・経営を維持することは難しいです。
当事務所の代表は、税理士業界へ入る前は金融機関で融資担当をしており、今でもキャッシュフローを最も重視しております。
資産を受け継がれる方が、将来安定したキャッシュフローを得られる相続対策をご提案します。